惜別!!JR新宿駅構内・山手線外回り→中央総武緩行線への渡り線
ユーチューブにアップされているのライブ動画

https://www.youtube.com/watch?v=BQYKarjjWi0

から、JR新宿駅構内の山手線外回りから中央総武緩行線への渡り線が撤去されていることがわかりましたので、6月29日にその様子を観察してきました。その時の写真を新宿駅の配線略図とともに、HPにアップしました。閑話休題のページとなります。

http://railwaytrackdiagrams.web.fc2.com/others/others20200630.html
  • KASA
  • URL
  • 2020/06/30 (Tue) 23:59:13
Re: 惜別!!JR新宿駅構内・山手線外回り→中央総武緩行線への渡り線
おそらく昔は荷物電車や配給電車が通り、大井工場への入出場も絡んでいたかもしれませんね。
また首都圏各線から湘南方面へ直通していた海水浴臨電の例もあるので、そうした類の臨時列車があったとしても不思議ではありません。
ATSもなかった時代には、線路(と架線)さえつながっていれば、電車はどこへでも直通することが出来ましたから。

この渡り線の撤去に関して、次のようなツイートがありました。

************
保守作業の都合で使用頻度の低い渡り線の部品を一時的に撤去するのは珍しいことではないので現時点では何ともいえないですが、今後分岐器の合成マクラギが通常のPCマクラギに交換される等の動きがあれば恒久的な撤去と結論できると思います。
************

同じ事象でも人によって目の付け所が違うんだなあ、と改めて感心した次第です。
  • クモイ103
  • 2020/07/01 (Wed) 20:46:55
Re: 惜別!!JR新宿駅構内・山手線外回り→中央総武緩行線への渡り線
クモイ103さん、ご投稿ありがとうございます。

なるほど。「惜別」には少し早すぎたかもしれません(汗)。一時的撤去ということもあるとは、いままで考えもしませんでした。


撤去時期に関しては、中央総武緩行線の電車の前面展望動画をみますと、1月22日頃には撤去され始めていたようです。


荷物電車や配給電車については、雑誌の特集などで、箱型のダイヤをよく見たことがあります。

JRになって、今回の渡り線と「対」になっていると考えれる、上り緩行線から山手線内回り線への渡り線が撤去されてしまい、その後、一方だけ残ったというのがやや不思議でした。

渡り線を残さなければならない(または、ならなかった)理由や、JRになってからの使用頻度がどのくらいであったのか興味深いところだと思いました。
  • KASA
  • URL
  • 2020/07/02 (Thu) 00:18:15
Re: 惜別!!JR新宿駅構内・山手線外回り→中央総武緩行線への渡り線
すみません普段新宿は南口を利用するので北側の事は最近見ておりませんでした山手外廻りと中央緩行線との渡り線の撤去されたとは気付いてませんでした 最近新宿から先へ山手線を利用することも有りませんので余計知らぬうちに施設変更があることも多々ありえますね・・すいません
  • yyoshikawa
  • 2020/07/02 (Thu) 16:36:33
Re: 惜別!!JR新宿駅構内・山手線外回り→中央総武緩行線への渡り線
yyoshikawaさん、ご投稿ありがとうございます。

私は新宿・池袋間の移動は主に埼京線を利用しているので、今回の撤去(一時撤去の可能性もあり)はまさに知らぬうちという感じでした。

その後のユーチューブ検索で、2020年1月15日には撤去が始まっているようでした。

https://www.youtube.com/watch?v=YISO7H8HTX4

  • KASA
  • URL
  • 2020/07/04 (Sat) 01:26:49

返信フォーム






プレビュー (投稿前に内容を確認)